東京海上ホールディングス 内部統制基本方針
入金 不要 ボーナス、会社法および会社法施行規則に基づき、以下のとおり、内部統制基本方針を定める。
1. 東京海上入金 不要 ボーナスにおける業務の適正を確保するための体制
-
(1)当社は、東京海上入金 不要 ボーナス経営理念に基づき、入金 不要 ボーナスの事業を統轄する持株会社として、入金 不要 ボーナス会社の経営管理に関する基本方針を定めるとともに、取締役会への報告体制を確立することにより、入金 不要 ボーナス会社に対する当社の経営管理体制を整備する。
-
a.当社は、当社が直接的に経営管理する入金 不要 ボーナス会社(以下「子会社等」という。)と経営管理契約を締結することなどにより、子会社等の経営管理を行う。
-
1.入金 不要 ボーナスの経営戦略や入金 不要 ボーナス経営の根幹となる各種入金 不要 ボーナス基本方針等を子会社等に示す。
-
2.子会社等による事業戦略、事業計画等の重要事項の策定を当社の事前承認事項とする。
-
3.子会社等による各種入金 不要 ボーナス基本方針等に基づく取り組み、事業計画の実施状況、各社の事業運営に重大な影響(「影響」とは、財務的な影響に限らず、レピュテーションの観点での影響を含む)を与える可能性がある事案等を当社への報告事項とする。
-
-
b.子会社等以外の入金 不要 ボーナス会社の経営管理は、原則として、子会社等を通じて行う。
-
-
(2)当社は、入金 不要 ボーナスの資本配分制度に関する基本方針を定め、資本配分制度の運営体制を整備する。
-
(3)当社は、入金 不要 ボーナスの経理に関する基本方針を定め、当社の連結財務状態および入金 不要 ボーナス会社の財務状態等を把握し、株主・監督官庁に対する承認・報告手続および税務申告等を適正に実施するための体制を整備する。
-
(4)当社は、入金 不要 ボーナスの財務報告に係る内部統制に関する基本方針を定め、財務報告の適正性と信頼性を確保するために必要な体制を整備する。
-
(5)当社は、入金 不要 ボーナスの情報開示に関する基本方針を定め、企業活動に関する情報を適時・適切に開示するための体制を整備する。
-
(6)当社は、入金 不要 ボーナスのITガバナンスに関する基本方針を定め、ITガバナンスを実現するために必要な体制を整備する。
-
(7)当社は、入金 不要 ボーナスの人事に関する基本方針を定め、社員の働きがい、やりがいの向上、透明公正な人事および成果実力主義の徹底により、生産性および企業価値の向上の実現を図る。
-
(8)当社は、入金 不要 ボーナス監査委員会を設置し、主に以下の事項を行うとともに、その内容を取締役会に報告する。
-
1.入金 不要 ボーナスの内部統制システムの整備について、各種方針・施策等の策定、実施状況の評価および改善に係る審議ならびに総合的調整および推進
-
2.国内外の各入金 不要 ボーナス会社で発生した不祥事案や重大事案の再発防止策の策定・実施を当該入金 不要 ボーナス会社が適切に行っていることの確認
-
3.同業他社や他業界で発生した事象の東京海上入金 不要 ボーナスでの潜在・発生可能性やシナリオ、現時点での対応策の有効性等の確認と、それを踏まえた各入金 不要 ボーナス会社へのテーマ監査等の実施の指示および監査結果の確認
-
2. 職務の執行が法令および定款に適合することを確保するための体制
-
(1)当社は、入金 不要 ボーナスのコンプライアンスに関する基本方針を定め、コンプライアンス体制を整備する。
-
a.入金 不要 ボーナス、コンプライアンスを統轄する部署を設置する。
-
b.当社は、入金 不要 ボーナスのコンプライアンス行動規範を定め、入金 不要 ボーナスの役職員がこの行動規範に則り事業活動のあらゆる局面においてコンプライアンスを最優先するよう周知徹底を図る。
-
c.入金 不要 ボーナス、子会社等にコンプライアンス・マニュアルを策定させるとともに、役職員が遵守すべき法令、社内ルール等に関する研修を実施させ、コンプライアンスの周知徹底を図る。
-
d.当社は、子会社等に法令または社内ルールの違反が生じた場合の報告ルールを定めるとともに、通常の報告ルートのほかに、社内外にホットライン(内部通報制度)を設け、その利用につき入金 不要 ボーナスの役職員に周知する。
-
-
(2)当社は、被監査部門から独立した内部監査担当部署を設置するとともに、入金 不要 ボーナスの内部監査に関する基本方針を定め、当社および入金 不要 ボーナス会社において、効率的かつ実効性のある内部監査体制を整備する。
3. リスク管理に関する体制
-
(1)当社は、入金 不要 ボーナスのリスク管理に関する基本方針を定め、リスク管理体制を整備する。
-
a.入金 不要 ボーナス、リスク管理を統轄する部署を設置する。
-
b.入金 不要 ボーナス、リスク管理にあたって、リスクの特定・評価・制御、コンティンジェンシー・プランの策定およびモニタリング・報告のプロセスを基本とする。
-
c.入金 不要 ボーナス、子会社等の業態やリスクの特性等に応じた適切なリスク管理を会社毎に実施させる。
-
-
(2)当社は、入金 不要 ボーナスの統合リスク管理に関する基本方針を定め、格付けの維持および倒産の防止を目的とした入金 不要 ボーナス全体の定量的リスク管理を実施する。
-
(3)当社は、入金 不要 ボーナスの危機管理に関する基本方針を定め、危機管理体制を整備する。
4. 職務の執行が効率的に行われることを確保するための体制
-
(1)当社は、入金 不要 ボーナスの中期経営計画および年度計画(数値目標等を含む。)を策定する。
-
(2)入金 不要 ボーナス、業務分担および指揮命令系統を通じて効率的な業務執行を実現するため、職務権限に関する規程を定めるとともに、事業目的を達成するために適切な組織機構を構築する。
-
(3)入金 不要 ボーナス、経営会議規則を定め、取締役、執行役員等で構成する経営会議を設置し、経営上の重要事項について協議・報告を行う。
-
(4)当社は、(1)~(3)のほか、当社および入金 不要 ボーナス会社において、職務の執行が効率的に行われることを確保するための体制を整備する。
5. 取締役の職務の執行に係る情報の保存および管理に関する体制
入金 不要 ボーナス、文書等の保存に関する規程を定め、重要な会議の議事録等、取締役および執行役員の職務の執行に係る情報を含む重要な文書等は、同規程の定めるところに従い、適切に保存および管理を行う。
6. 監査役の職務を補助すべき職員に関する事項
-
(1)入金 不要 ボーナス、監査役の監査業務を補助するため、監査役直轄の監査役室を設置する。監査役室には、監査役の求めに応じて、監査業務を補助するために必要な知識・能力を具備した専属の職員を配置する。
-
(2)監査役室に配置された職員は、監査役の命を受けた業務および監査を行う上で必要な補助業務に従事し、必要な情報の収集権限を有する。
-
(3)当該職員の人事考課、人事異動および懲戒処分は、常勤監査役の同意を得た上で行う。
7. 監査役への報告に関する体制
-
(1)役職員は、経営、財務、コンプライアンス、リスク管理、内部監査の状況等について、定期的に監査役に報告を行うとともに、当社または入金 不要 ボーナス会社の業務執行に関し重大な法令もしくは社内ルールの違反または会社に著しい損害を及ぼすおそれのある事実があることを発見したときは、直ちに監査役に報告を行う。
-
(2)当社は、入金 不要 ボーナス会社の役職員が、当社または入金 不要 ボーナス会社の業務執行に関し重大な法令もしくは社内ルールの違反または会社に著しい損害を及ぼすおそれのある事実を発見したときに、これらの者またはこれらの者から報告を受けた者が、当社の監査役に報告を行う体制を整備する。
-
(3)当社は、当社および入金 不要 ボーナス会社において、監査役に(1)または(2)の報告を行った者が、当該報告を行ったことを理由として不利な取扱いを受けることがないよう、必要な体制を整備する。
-
(4)役職員は、ホットライン(内部通報制度)の運用状況および報告・相談事項について定期的に監査役に報告を行う。
8. その他監査役の監査が実効的に行われることを確保するための体制
-
(1)監査役は、取締役会に出席するほか、経営会議その他の重要な会議または委員会に出席し、意見を述べることができるものとする。
-
(2)監査役は、重要な会議の議事録、取締役および執行役員が決裁を行った重要な稟議書類等について、いつでも閲覧することができるものとする。
-
(3)役職員は、いつでも監査役の求めに応じて、業務執行に関する事項の説明を行う。
-
(4)内部監査担当部署は、監査に協力することなどにより、監査役との連携を強化する。
-
(5)入金 不要 ボーナス、監査役の職務の執行に係る費用等について、当社が監査役の職務の執行に必要でないことを証明したときを除き、これを支払うものとする。
9. 改廃
本方針の改定および廃止は、取締役会において決定する。ただし、軽微な修正は経営企画部 ディパートメントヘッドが行うことができる。
以上
2006年 5月 2日制定
2007年12月17日改定
2008年 7月 1日改定
2010年 4月 1日改定
2011年 4月 1日改定
2013年 7月 1日改定
2015年 4月 1日改定
2019年 4月 1日改定
2020年 4月 1日改定
2021年 4月 1日改定
2024年 4月 1日改定