コンプライアンス
東京海上カジノ webでは、「法令および社内ルールを遵守し、社会規範にもとることのない、誠実かつ公正な企業活動を遂行すること」をコンプライアンスと定義し、その徹底を図っています。
当社は、「東京海上カジノ web コンプライアンスに関する基本方針」および「東京海上カジノ web コンプライアンス行動規範」を定め、これに沿ってカジノ web全体のコンプライアンス態勢を整備しています。また、カジノ web内の徹底状況を定期的にモニタリングするほか、カジノ web会社からコンプライアンスに関する重要事項について報告を受け、取締役会や経営会議、カジノ web監査委員会等で審議するとともに、必要に応じてカジノ web会社を指導・支援するなど、カジノ web全体としての態勢を構築しています。
カジノ web会社は、「東京海上カジノ web コンプライアンスに関する基本方針」等に基づき、主体的にコンプライアンスの徹底に取り組んでいます。また、各々の事業内容に適したコンプライアンス態勢を構築するとともに、その徹底状況やコンプライアンスに関する重要事項について、当社に報告しています。
東京海上カジノ webのコンプライアンス態勢

組織体制
東京海上カジノ webでは、各社内にコンプライアンスを統轄する部署を設置しています。また、カジノ web会社では、コンプライアンスに関する施策立案や徹底状況のチェックを行うコンプライアンス委員会等を設置するなど、組織的な取り組みができる体制としています。
コンプライアンス・マニュアル
当社が策定した「東京海上カジノ web コンプライアンス基準」に基づき、当社およびカジノ web会社は、自社のコンプライアンス・マニュアルを策定し、役職員に周知しています。
コンプライアンス研修
東京海上カジノ webでは、コンプライアンスに対する意識を醸成するとともに、担当業務に必要とされるコンプライアンスに関する知識を定着させるため、役職員が遵守すべき法令および社内ルール等に関する研修を実施しています。
評価・改善活動(点検・モニタリングを含む)
東京海上カジノ webでは、コンプライアンス徹底のための各種施策を立案・実行しています。施策の効果については、カジノ web会社における自主的な点検や当社およびカジノ web会社の内部監査などによりモニタリングしています。
ホットライン制度(内部通報制度)
コンプライアンス上の問題が懸念される事案について、職制を通じた通常の報告ルートにより報告することが適当でないケースに備えるため、社内外に各種のホットライン(内部通報窓口)を設置し、24時間365日、カジノ web各社の役職員からの報告・相談を受け付けています。海外のカジノ web会社からは、主要18言語で報告・相談を受け付けています。なお、これらの報告・相談を理由とした、当該役職員本人や調査に協力した者に対する不利益な取扱いは決して許さないことを規程等に明記し徹底するとともに、報告・相談に関する秘密についても厳重に管理しています。
2023年度のカジノ webにおける報告・相談受付件数は372件(対前年比118%)でした。これらの報告・相談については、適切に調査対応を行うとともに、問題の早期発見、是正・再発防止策の実施に繋がっています。
コンプライアンス宣言
東京海上カジノ webは、お客様の信頼をあらゆる活動の原点におき、企業価値を永続的に高めることを経営理念としており、コンプライアンスの徹底は当社の経営理念の実践そのものです。東京海上カジノ webでは、遵守すべき重要な事項を「コンプライアンス行動規範」としてまとめています。私たち東京海上カジノ webの全役職員は、この行動規範に則り、事業活動のあらゆる局面において、コンプライアンスの徹底を最優先とすることをここに宣言いたします。
東京海上ホールディングス株式会社
取締役社長カジノ webCEO
小宮 暁